日本キリスト教団有志
伝道の幻を語ろう会

提言 報告 今年度の企画


伝道の幻を語ろう会では、日本キリスト教団の教職・信徒のためのさまざまな企画をしています。ご参加をお待ちしています。どうぞご予定ください。


第6回 牧師のための献身修養会

わたしたちを伝道献身者として召してくださった主の御名を賛美します。 聖なるお方の御前に進み出て、聖なるお方の御言葉を共に聞き、悔い改め新しくしていただきたい。敬虔の回復を求め、牧師のために改めて献身修養会を行います。同労の皆様に御案内申し上げます。主にありて

●日 時:2025年6月30日(月)14時〜7月2日(水)14時
●会 場:カトリック御受難節修道会 宝塚修道院
●主 題:「聖なる方の御前に」
●特別講演:「一人の牧師の歩んだ道から―主題説教と講解説教―」軽込昇先生(隠退教師)
●黙 想:導き手 小泉健牧師(東京神学大学)
●参加費:15,000円(修道院宿泊費込み)
●申し込み締め切り:6月9日(月)
 定員20名になり次第締め切ります。
*経済的な理由で参加できない人がないようお一人お一人の事情に合わせて交通費補助を行います。(遠慮なく相談してください)
※ 献金のお願い・・・・交通費補助のため献金をお願いいたします。
登  録 ここからお申し込み下さい。

教団創立記念日祈祷会(第5回)

日本基督教団は1941年6月24日に創立されました。今年は創立84周年を迎えます。今、日本の教会は、信徒数の減少、受洗者の減少、献身者の減少、およびそれに伴うさまざまな危機と困難に直面しています。教会・礼拝の維持に困難をきたしているところもあります。また能登半島地震によって能登の教会が大きな被害を受けました。このようなときこそ、課題を共有し、全能の主に依り頼んで一つの心となって祈ることが必要だと考えます。
伝道の幻を語ろう会では、今年も下記のように創立記念日を覚えて祈る時を計画いたしました。どうぞふるってご参加下さい。

●日時 2025年6月24日(火)19:00〜20:30 オンライン
●プログラム リレー・メッセージとグループ祈祷
●教職だけではなく信徒の方も参加できます。共に祈りましょう。
●以下から申し込んでください。
 教団創立記念日祈祷会申し込みフォーム



(マタイ 18:19)「また、はっきり言っておくが、どんな願い事であれ、あなたがたのうち二人が地上で心を一つにして求めるなら、わたしの天の父はそれをかなえてくださる。」

呼びかけ人:岩田昌路(狛江教会)、岡村恒(高幡教会)、小泉健(東京神学大学・成瀬が丘教会)、小林克哉(札幌教会)、小宮山剛(逗子教会)、清藤淳(松沢教会)、 橋本いずみ(西宮一麦教会)、山畑謙(小金井緑町教会)、横山良樹(半田教会)